有限会社 工藤紙業 横浜市内・神奈川県内の資源回収(古紙・古布・金属等)を行います。

回収品目

回収品目

以下の品目の回収を行います。
リサイクルを目的として回収いたしますので、分別のご協力をお願いいたします。

ビニール ・ プラスチック ・発泡スチロール・不織布・金属などは極力はずして出してださい。(外せる部分だけで結構です)

新聞
新聞

読み終わった新聞と折り込みチラシが対象です。
四つ折りにして、まとめてひもでしばってください。

雑誌・その他の紙
雑誌・その他の紙

週刊誌、漫画本、専門誌、単行本、百科事典、教科書、カタログなどが対象で、まとめてひもでしばってください。
付録のCD、化粧品、シールなど紙以外のものは取り除いて「燃やすごみ」に出してください。

段ボール
段ボール

折りたたんでひもでしばってください。波状に加工した紙を表裏の紙で挟んであるものが段ボールです。そのため、紙箱(ボール紙)は段ボールではなく、その他の紙になります。
また、アルミでコーティングされたものやワックス加工されたもの、粘着テープなどは取り除いて「燃やすごみ」に出してください。

紙パック
紙パック

飲み終わった後の飲料用紙パック(内側が白いもの)が対象です。出し方は水洗いして切り開き、乾燥させて、大きさをそろえてひもでしばってください。
内側にアルミが使われている紙パックは「燃やすごみ」に出してください。

布類
布類
  1. 濡れるとカビ発生の原因となり、リユース・リサイクルできなくなりますので、雨の日は出さないでください。
  2. 中身がはっきりと確認できる透明または半透明の袋に入れてお出しください。
  3. 以下のものは、対象外です。
    (大きさにより「粗大ごみ」または「燃やすごみ」へ)
    ・マスク、ウエットティッシュ
    ・カーペット、足ふきマット、枕 等
    ・中に綿の入っているもの(布団、ぬいぐるみ 等)
    ・汚れたもの、破れたもの 等、リユースに支障をきたすもの
金属類
金属類

アルミ缶とスチール缶は分別し、中を水洗いしてからつぶして袋に入れてください。
横浜市が収集している缶・びん・ペットボトルの出し方とは異なりますのでご注意ください。

回収できないもの

以下のものが混ざっていると、再生工場の機械にトラブルが発生したり、キレイな再生紙に加工することができなくなってしまいます。
以下については、各行政の「ごみと資源の分け方・出し方」を確認して頂き、「燃やすごみ」「粗大ごみ」などの廃棄をお願いいたします。

紙類
  • 防水加工されたもの(紙コップ・ヨーグルト、カップ麺の容器等)
  • 表面 ・ 内面全体が金・銀 ・ ビニール等でおおわれている紙
  • 油のついた紙、汚れた紙(ピザの箱等)
  • 洗剤の容器(紙製)
  • 写真
  • アルバム
  • バインダー
  • ファイル
  • マスク
  • ティッシュペーパー
  • 壁紙
  • 紙おむつ
  • 生理用品

布類
  • 綿類
  • 布団
  • カーペット
  • かばん
  • ベルト
  • ぬいぐるみ
  • スリッパ
  • 座布団
  • トイレ(風呂)用マット
  • キルティング
  • クッション 等

出し方のお願い

段ボール

段ボールはたたんでお出しください

たたんで束ねてだされている

段ボールを入れ物にして出さないでください

たたまれていない段ボール

段ボールにその他の紙が入っている

なぜ!?分別し、たたんで出すの?

古紙の種類により、 リサイクルされる行き先(工場)が違います

古紙の種類により、 リサイクルされる行き先(工場)が違います

たたまれていない段ボールをトラックに積み込むと、 落下の原因となります

たたまれていない段ボールをトラックに積み込むと、 落下の原因となります

持込もできます!

資源物のムダを省いて、より多くの古紙を再生資源として役立てるため、当社への持ち込みも受け付けています。

持込品目新聞・雑誌、その他の紙・段ボール・古着・アルミ缶・鍋釜やかんなどの金属類 (資源集団回収取扱品目)
持込場所横浜市戸塚区舞岡町342番地1
持込受付時間午前8時30分~午後5時まで(日曜を除く)
問合せ先045-822-8627
その他自動車用バッテリー、自動車のホイールなどもご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。
トップへ戻る